第3回人形『いい話』コンテスト№10

くまさんありがとう娘が5年生の時から我家で30年暮らしたくまさん。孫といっしょにお別れに来ました。みんなにだっこさせてくれてありがとね。いっせい

続きを読む
第3回人形『いい話』コンテスト№9

№9 あまりお人形に興味のなかった娘が、おばあちゃんに買ってもらったこの子だけはずっとだっこしてはなさないでいました。「モモちゃん」と名前をつけてかわいがっていました。モモちゃん、娘といっぱい遊んでくれて、仲良くしてくれ […]

続きを読む
第3回人形『いい話』コンテスト№7

№7 高校のときに、ゲームセンターで友だちとクレーンゲームを何度もしてとりました。今まで大事に部屋にかざってました。

続きを読む
第3回人形『いい話』コンテスト№6

№6 このお人形の名前はきよちゃんといいます。娘が小さい頃に大ばあちゃんの家からもらってきて大ばあちゃんと同じ名前をつけてかわいがっていました。だっこしたり、おんぶしたりしていました。

続きを読む
第3回人形『いい話』コンテスト№5

№5 母が生前に手作りしたひな人形です。毎年かざって母とながめていたのを思い出します。

続きを読む
第3回人形『いい話』コンテスト№3

ニックネーム:ユミコ 空き家になった実家 趣味で母(亡き)が作ったものだと思います。

続きを読む
第2回 人形『いい話』コンテスト №A50

埼玉県に単身赴任していました。その際に私が不在の自宅に「留守番代わり」としていてくれたので、思い入れがあります。(埼玉県の赴任先で購入した縫いぐるみです)会社がかわったので、もう単身赴任することはないと思いますので、この […]

続きを読む
第2回 人形『いい話』コンテスト №A47

嫁ぎ先の父や母より受け継いだお人形さんです。別れはつらいですが私も満89才になりますので終活しておりますのでどうぞお許し下さいませ。長い間ありがとうございました。

続きを読む
第2回 人形『いい話』コンテスト №A46

結婚する時に父母からいただきました。特に日本人形は父の手作りです。鏡獅子は私が選びましたが両親はもう少し女性らしい人形を持たせたかったようですが、今日まで大事に飾らせていただきました。ずっと私たちを見守ってもらってありが […]

続きを読む
第2回 人形『いい話』コンテスト №A43

一人目の子どもが生まれたときに同僚の方に出産祝いでいただいた人形です。二人目三人目が生まれこの人形の鈴であやしたりすると機嫌よく、手に持ったり、くわえたり・・・みんなとても思い出深い人形です。

続きを読む