-
万一の時はまず何をすればいいのですか?
-
まずはソニアホールへお電話ください。専門のスタッフが順を追ってご説明させて頂きます。自宅以外の場所で亡くなられた場合、お送り先を決めなければなりません。自宅、ソニアホールが主なお送り先となりますが、全体の流れを通して考える必要があります。
※一般的な流れ
〈ご自宅で亡くなられた時〉
医師を呼び、死亡診断書の作成を受け、役所へ提出します。〈ご自宅以外で亡くなられた時〉
医師による死亡確認後、死亡診断書を受け取り、役所へ提出します 。〈事故で亡くなられた時〉
まず警察に通報し、検死の後、死体検案書を受け取ります。
その後正式な許可が下りてから役所へ提出します。
-
予め用意しておいたほうがよいものはありますか?
-
ご遺影用のお写真をご準備ください。お写真はピントの合った表情が良いものをお選びください。
死亡届けの提出や、ご遺影の調整・加工はソニアホールが承ります。
-
宗派に制限はありますか?
-
ございません。ソニアホールでは仏式・神式・キリスト教・お別れ会など、各宗派または無宗派のご葬儀に対応しております
-
喪服はレンタルできますか?
-
できます。葬儀の打ち合わせの際に担当者にお問い合わせください。女性の和服は、着付け・髪セットなども合わせて手配可能です。その他、フォーマル、男性用礼服もレンタル可能です。
-
葬儀に参列する人数の予想の仕方はありますか?
-
年賀状の数や携帯電話の登録数から、ある程度の目処をつけていきます。また、親族、友人関係、仕事関係、ご近所様、喪主の仕事関係、習い事関係、子供関係と、それぞれの角度から予測していくと具体的に見えてくると思います。
-
お寺など、宗教者への連絡はどうすればよいですか?
-
決まったお寺がある場合には、葬儀日程の調整を行わなければなりませんので、すぐに連絡しましょう。遠方の場合でも後々まで考慮し、必ず連絡を入れておかないとトラブルの元となりますので注意が必要です。決まったお寺などが無い場合にはご相談ください。
-
葬儀費用に関する注意点はどんな所ですか?
-
専門家である葬儀社にきちんとご相談いただき、ある程度の予算や希望を伝え、理解と納得を得ながら進めていくことが大切です。
葬儀に必要な費用は、式場・火葬場・車両・料理・返礼品・お布施など多岐に渡りますが、お見積りの段階でお客様のご要望を踏まえてご提案をいたしますので、後で不要な請求をすることはございません。予算がご心配な時は率直にご相談ください。
-
深夜でも対応してくれますか?
-
24時間365日、昼夜問わず迅速にお客様の元へ駆けつけます。病院からの搬送を含め、最初から葬儀に関する全てに対応致します。
-
会員ではありませんが利用できますか?
-
利用できます。ただ、事前にご入会いただくことで、割引を始めとした様々な特典がつきますので、ご入会していただくことをおすすめいたします。
-
母はユリの花が好きでした。祭壇の花は指定できますか?
-
はい可能です。出来る限り対応させていただきます。祭壇のデザインや装飾はすべて自社でさせていただいております。ご希望の花や故人様の趣味などを反映した装飾もお任せください。
-
一緒に住んでいないから町内の風習がわかりません
-
地域で一番の実績から、該当地域の風習を踏まえながら会葬者に失礼のないようにご提案をさせていただきます。ご安心ください。